756 骨を強くする

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

三重県(桑名・四日市・鈴鹿)を中心にトレーニングとヨガを組み合わせて健康的でキレイなカラダ作りのサポートをしているパーソナルトレーナーの萩野智之です。

今週はクライアントさんから「骨粗鬆症が気になってます」ということを聞く機会が多かったり、クライアントさんの知人が骨折で病院に入院してその後、筋力や体力が急激に落ちて大変なことになっているということを教えていただいたので、今回のブログでは骨粗鬆症対策についてお伝えいたします。

アプローチ方法は栄養面・運動面・私生活の3つです。

栄養面でいうなら、骨の構成成分を知ることが大切、主な成分は、カルシウム、マグネシウム、リンの3つのミネラルとタンパク質のコラーゲンの4つになります。意外とコラーゲンの存在を知らない人もいますが、コラーゲンは柱のような役割をしているので丈夫な骨づくりにおいてコラーゲンの摂取はオススメです。

次に運動面ですが、ポイントは2つで衝撃荷重運動と抵抗荷重運動です。

簡単に説明すると

衝撃荷重運動→拍手や歩いたり、走るなどの衝撃によって骨に刺激が入って、骨が補強され以前より強くなります。

抵抗荷重運動→筋トレなどにで骨に垂直の刺激が加わる骨は強くなります。オススメのトレーニングは下半身の骨を丈夫にしたいならスクワット、腕の骨を丈夫にしたいなら腕立て伏せやベンチプレスになります。

私生活としては、カルシウムの吸収に必要なビタミンDが作られる日光浴はオススメです。

ちなみにビタミンDは食品でいうと、キノコや魚に多く含まれています。

いかがだったでしょうか?

年齢を重ねるにつれて、骨折のリスクは高くなりますし、一度骨折をしてしまうと今まで培ってきた体力や筋力が一気に低下してしまいます。

運動はダイエットやシェイプアップだけでなく骨も強くしてくれますので、健康のためにも少しずつ運動を習慣化してしていただくと良いと思います☺

電子書籍 スゴイ!健康習慣術

その他の活動情報はコチラ

https://linktr.ee/tomoyuki0913

【運動・栄養・休養のバランスを整えながら健康的な身体作りをサポートするBHCパーソナルトレーニング】


〜お客様のカラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダへと導きます〜

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です