813 生涯元気に過ごしていきたい人へ

三重県(桑名・四日市・鈴鹿)を中心に40歳からの健康美をサポートしているキレイな姿勢作り・引き締め専門パーソナルトレーナーの萩野智之です。

「最近、階段がちょっとキツくなってきた…」

「以前より疲れやすくなった気がする」

そんな風に感じたことはありませんか?

実は、足腰と心肺機能の低下は気づかないうちに少しずつ進行していきます。

でも、コツコツ運動を続けていけば、体は何歳からでも確実に変わります。

大事なのは「足腰」と「心肺機能」

私自身、【生涯現役】をテーマに

週2回はジムでスクワットと20〜30分ほどの早朝ランニングを習慣にしています。

日常の中でも意識して体を動かすようにしていて、

休日はなるべく外に出て階段を使ったり、

家族の予定が合う日は夕食後にみんなで散歩を楽しんでいます

久しぶりの10kmランで感じた「体の変化」

先日、約5ヶ月ぶりに10kmランをしてみました。

「大丈夫かな…」と思って走り出しましたが、想像以上に気持ちよく走れて、体が軽かったです!

日々の積み重ねが、ちゃんと体に残っているんだと実感できた瞬間でした。

運動の目的は“ボディメイク”だけじゃない

運動というと「痩せたい」「筋肉をつけたい」というイメージが強いですが、

運動の本来の目的は “生涯、自分の足で動き続けること” なのではと思っています。

筋肉や心肺機能を維持できれば、旅行も、趣味も、家族との時間も、ずっと楽しめる。

そして何より、心まで元気になります。

今日が一番若い日。だから今、始めてみませんか?

「いつか始めよう」ではなく、

“今日から1分でも動いてみる” ことが、未来の自分への最高のプレゼントです。

ボディメイクは一時的な目標。

でも、「元気に動ける体」は一生ものです。

今日が一番若い日なので、何でも良いので、今から始めてみることはとても素晴らしいことだと思います。


写真は先日のランニングコース。

澄んだ空気の中を走るだけで、心までリセットされます。

足腰と心肺機能の強化をして生涯元気なカラダ作りをしてみてはいかがでしょうか☺

※現在、有難い事にトレーニング枠はすべて【満席】となっております。

「キャンセル待ち」でのご案内を受付中ですので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

あなたのペースに合わせて、しっかりサポートいたします。

電子書籍 スゴイ!健康習慣術

その他の活動情報はコチラ

https://linktr.ee/tomoyuki0913

【運動・栄養・休養のバランスを整えながら健康的な身体作りをサポートするBHCパーソナルトレーニング】


〜キレイなボディラインと健康体重のカラダ作りをサポートいたします〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

812 ご夫婦で減量に成功