790 運動は○○○!

三重県(桑名・四日市・鈴鹿)を中心に40歳からの健康美をサポートしているキレイな姿勢作り・引き締め専門パーソナルトレーナーの萩野智之です。

『運動はクスリ!』

最近メディアなどでも言われている言葉です。

私の場合ですが

運動(トレーニング)はやり始める前は気が進まなく

運動(トレーニング)をしている時はしんどい気持ちが強い

ここまでだと、なかなか運動をする気になれないと思いますが

運動(トレーニング)後は心身共にスッキリして、運動して良かったな!

といつも感じます。

インターネットでパッと調べるだけでも、運動には、次のような健康効果があります。

・循環器病や2型糖尿病、ロコモティブシンドローム、うつ病、認知症などの発症・り患リスクが低い

・内臓脂肪が燃焼し、腹囲や体重の減少につながる

・高血圧・脂質異常・高血糖などの生活習慣病を予防できる

・体力向上につながる

・エネルギー代謝が向上し、肥満予防につながる

・コレステロール値や血糖値を下げる

・心肺機能が向上する

・ストレスの軽減につながる

・骨粗鬆症、結腸がんなどの罹患率や死亡率が低い

・メンタルヘルスや生活の質が改善する

・免疫細胞が働きやすくなる

・余分な体脂肪を減らし、肥満の予防・改善につながる

・関節痛・腰痛の改善、骨密度の増加に役立つ

・脳卒中やアルツハイマー型認知症の予防に効果がある

・うつや不安が軽くなるなど心理的な効果がある

運動をするだけで、沢山の健康効果があります。

運動って改めてスゴクないでしょうか?

病気になって、クスリを飲むの繰り返しをするのではなく

運動をクスリとして定期的に取り組み、生涯にわたり健康な心身を目指したほうが賢明だと改めて感じました。

ウォーキング、筋トレ、ストレッチ、山登り、ヨガ、趣味など、何でもいいので運動していきましょう。

電子書籍 スゴイ!健康習慣術

その他の活動情報はコチラ

https://linktr.ee/tomoyuki0913

【運動・栄養・休養のバランスを整えながら健康的な身体作りをサポートするBHCパーソナルトレーニング】


〜キレイなボディラインと健康体重のカラダ作りをサポートいたします〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です